これで安心!失敗しないホストファミリーへのお土産選び

留学アコスタ > 語学留学ラボ > コラム > これで安心!失敗しないホストファミリーへのお土産選び

2017-03-23

これで安心!失敗しないホストファミリーへのお土産選び

01


ホームステイをする留学生はホストファミリーへのお土産をどうするか、悩んでいませんか?ホストファミリーはお土産目当てで留学生の受け入れをしているわけではないので高価な物は必要ありませんが、お土産を説明しながら日本の紹介をすると会話が弾みますので用意するのが良いでしょう。

ホストファミリーの家族構成が分かるまでは早くて出発の2週間前ですが、夏季は大勢の留学生がホームステイをするため調整に時間がかかり、出発の数日前ということがあります。

家族構成がわかるまでお土産をどうしたらいいかわからないと心配になる人もいるかもしれませんが、そこまで気を使う必要はありません。家族にひとつという考え方で1,000円以内の物を用意しましょう。

まだお土産を決めていないという人へ、これまでホストファミリーや海外の友達に喜ばれたおすすめのお土産を紹介します。

小物や文具

02

小物や文具は100円均一ショップが使えます。海外にも$1(ワンダラー)ショップはあるのですが、日本ほど質がよくなく、種類は多くありません。

日本の100均では、海外からのファンが増えていることもあり、和柄シリーズが充実しています。100均でちょっとした小物を用意するのはおすすめです。

和柄の写真立て
海外では家に写真やカードを飾る人が多いので、後日ホストファミリーと一緒に撮った写真もプレゼントして部屋に飾ってもらいましょう。和柄だと日本らしい雰囲気も伝わって素敵です。

カード
そのまま渡してもいいですが、ホストファミリーや仲良くなった友達へお礼を書いて渡すのがおすすめです。富士山などの日本らしい風景や、可愛いキャラクターが描かれていてもいいですね。写真も添えて渡すと更に喜ばれます。

「フリクションペン」
海外でも人気が出ている、書いても消すことができるペンです。最近では色々なデザインや色が出ています。ホストファミリーの年齢に関わらず渡しても良いでしょう。

※あまりすすめないのは箸や扇子です。箸は日本の文化を話すときに面白いかもしれませんし、扇子は夏でしたら良いかもしれませんが、どちらも海外では使う習慣がないため、しまわれてしまうことが多いようです。

また、ホストファミリーは過去に日本人留学生の受け入れをしていることが多いため、どの家庭でもそれらを持っていたりします。

菓子

03

箱に入った1,000円以上のクッキーやチョコレートなどの菓子折は包装がきれいで美味しいと喜ばれますが、スーパーマーケットなどで売っているお菓子類でも十分喜ばれますので、いくつか持って行っても良いでしょう。

「ハイチュウ」や「ぷっちょ」
海外にキャンディはあっても日本のハイチュウのような食感のキャンディは無く、味も美味しいので喜ばれます。仲良くなったクラスメイトに分けてもいいかもしれません。

抹茶味の菓子
「キットカット」や「ポッキー」などの抹茶味はパッケージが日本らしく、味が珍しいので喜ばれます。

味の濃いせんべい
「歌舞伎揚げ」などの揚げせんべいやカレー味のせんべいなど、味の濃いせんべいは喜ばれることが多いです。

「うまい棒」
コーンポタージュ味やサラダ味などは喜ばれます。色々な味を食べ比べしても面白いですね。

小分けで大袋に入った菓子(きのこの山やパイの実など)
海外では菓子が小分けになっていることは珍しいのと味も美味しいので喜ばれます。

※あまりすすめないのは、塩味や醤油味のせんべいや餡子が入った生菓子などです。せんべいはクラッカーのイメージですが、味気があまりしないので喜ばないかもしれません。

せんべいにするなら前に説明した揚げせんべいなどがいいでしょう。餡子は甘い豆というイメージなので苦手な方が多く、餅やまんじゅうの食感は好みが分かれます。

料理

04

食事は毎日欠かせないものですから料理をすると喜ばれるでしょう。寮滞在の留学生ならハウスメイトに作ってあげてもいいですね。

料理が得意でなくても簡単に作れる物を紹介します。どれかひとつでも持って行ってみてください。ホストファミリーやハウスメイトと一緒に作ると更に盛り上がりますよ。

さとうのごはん
一食ごとになっていて温めるだけで食べられるご飯は日本食を作るときに便利です。時間がある人は鍋で米を炊く練習をしておくと良いでしょう。現地のアジアンマーケットで米を買って炊くことができます。

カレーのルー
日本らしい味のカレーなので海外ではあまり馴染みがありませんが、万人受けする味です。ごはん、野菜と肉を揃えればカレーライスが作れます。

ちらし寿司の素
薄焼きたまごや桜でんぶも飾るとより華やかになります。桜でんぶは見た目に面白いのですが、魚と聞くと食べない人もいるかもしれません。

だしの素や醤油などの調味料
肉と野菜があれば肉じゃがや煮物などの和食が作れます。アジアンマーケットで調味料は買えますが日本の倍の値段なので、日本からミニサイズの調味料をいくつか揃えてもいいでしょう。

味噌汁の素
お湯を注ぐだけの味噌汁の素は和食を作ったときに添えると良いです。日本食が恋しくなったときに気軽に食べられるのもいいですね。

おわりに

おすすめのお土産をいくつか挙げましたがどれにするか決まりましたか。土産を渡すときは必ず英語で説明できるように準備してくださいね。

考えて持ってきてくれたお土産にホストファミリーと会話が弾むでしょう。ぜひ、楽しい交流をしてください!

※オーストラリアやニュージーランドなどは食品の持ち込みに厳しい制限があるので注意しましょう。

オーストラリア大使館・持ち込みについて
ニュージーランド大使館・持ち込みについて

この記事を書いた人

maple-profile

Maple

アメリカへの留学やカナダでのワーキングホリデー経験があります。旅行も大好きで、これまでにヨーロッパやアジア圏など15カ国以上の国を訪れました。また訪れた国々で出来た友達と今も連絡を取り合い、彼らが日本を訪れる際は日本の観光案内をしています。そんな経験を通して知った世界のアレコレをお伝えできたらと思います。


ABOUT

語学留学ラボは株式会社ユナイテッドツアーズ(近畿日本ツーリストグループ)の海外留学を専門にお取扱するセクション「ACOSTA海外留学情報センター」が運営する留学情報メディアです。留学を検討中の方、語学力を磨きたい方に役立つ記事を配信しております。

RANKING

NEW ENTRY

CATEGORY

留学アコスタ